ゴルフニュース

戻る

米国男子 ゴルフニュース一覧 (151~)

最新順に30件ずつ表示しています

シェフラーが4打差つけメモリアル連覇 松山英樹は38位

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメントは1日、米オハイ...

2025/06/02

松山英樹は43位 シェフラー連覇王手、グリフィンが1差2位

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメントは5月31日、米...

2025/06/01

ジャスティン・トーマス、前日「80」から巻き返し薄氷の予選通過

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメントは30日、米オハ...

2025/05/31

松山英樹は50位 グリフィンら首位、シェフラーは4位

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメントは30日、米オハ...

2025/05/31

スピースは14位 キャディよりも自分の直感信じ「攻めることを選んでしまう」

 29日、米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメント(オハイ...

2025/05/30

松山英樹は31位 グリフィンが首位、シェフラーは7位

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメントは29日、米オハ...

2025/05/30

スコッティ・シェフラー、メモリアル連覇へ「過信すれば集中を欠く」

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメント(オハイオ州/ミ...

2025/05/29

ツアー選手権のハンデ制が廃止 シャウフェレ「本当の意味で誰にでも勝つチャンス」

 PGAツアーは27日、プレーオフシリーズ最終戦「ツアー選手...

2025/05/29

松山英樹が歴代王者として参戦 シェフラーはウッズ以来の大会連覇へ

 米男子ツアーのシグネチャーイベント第7戦、ザ・メモリアル・...

2025/05/28

歴代王者の松山英樹は12番手にランクイン メモリアル・トーナメント優勝予想

 米男子ツアーのザ・メモリアル・トーナメント(29日~/米オ...

2025/05/27

グリフィンが個人戦V アンチに団体戦はノーカンと言われ「それを力に変えた」

 ベン・グリフィン(米)が米男子ツアー、チャールズ・シュワブ...

2025/05/26

グリフィンが今季2勝目 久常涼6位、松山英樹36位

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは25日、米...

2025/05/26

2連勝中シェフラーが「64」で7位浮上 6打差追う最終日は「今日と同じようなプレーが求められる」

 24日、米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは米...

2025/05/25

久常涼10位、松山英樹は18位 グリフィンとシュミットが首位並走

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは24日、米...

2025/05/25

ファウラーがハーフ「29」など7位浮上「焦らず忍耐強くやるしかない」

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは23日、米...

2025/05/24

地元スピース、薄氷の予選通過 最終ホールは安全策「控えめに打った」

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは23日、米...

2025/05/24

久常涼は5位、松山英樹は35位で決勝へ 金谷拓実は予選落ち

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは23日、米...

2025/05/24

スコッティ・シェフラーは20位発進「忍耐強くプレーすることを心がけた」

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは22日、米...

2025/05/23

J.ダーメンがキャリア初のエース達成「ようやく入ってくれた」

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは22日、米...

2025/05/23

久常涼が3打差2位発進 松山英樹35位、金谷拓実74位

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは22日、米...

2025/05/23

松山英樹は全英オープン覇者らと同組 S.シェフラーは歴代王者と

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジは22日、米...

2025/05/22

世界No.1のシェフラーが“3連勝”に挑む 09年以降の達成者はわずか2人

 世界ランク1位のスコッティ・シェフラー(米)が出場3試合連...

2025/05/22

松山英樹、久常涼、金谷拓実が参戦 “無双”シェフラーは3連勝に挑む

 米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジが22日、米...

2025/05/21

全米プロVのシェフラーが優勝候補最有力、松山英樹が出場 チャールズ・シュワブ・チャレンジ

 19日、米男子ツアーのチャールズ・シュワブ・チャレンジ(2...

2025/05/20

杉浦悠太、ビンセント、香妻陣一朗が全米オープン出場権獲得

 全米オープン(6月12日~/ペンシルバニア州/オークモント...

2025/05/19

耐え抜いたシェフラーが珍しく感情を露わに 全米プロの勝因は「メンタル」

 海外男子メジャーの全米プロゴルフ選手権は18日、ノースカロ...

2025/05/19

久常涼は37位「今週の経験をこの先のシーズンに繋げていければ」

 海外男子メジャーの全米プロゴルフ選手権は18日、ノースカロ...

2025/05/19

S.シェフラーが5打差つけ全米プロ初制覇 久常涼は37位

 海外男子メジャーの全米プロゴルフ選手権は18日、ノースカロ...

2025/05/19

シェフラーがメジャー3勝目に王手 「狙った通りのショットが打てた」と終盤のチャージで6つ伸ばす

 世界ナンバーワンが“さすが”のゴルフでリーダーボードの最上...

2025/05/18

デシャンボー、グリーンマイルで失速も8位 6打差を追う最終日は「ガンガン攻めていくしかない」

 海外男子メジャーの全米プロゴルフ選手権は17日、ノースカロ...

2025/05/18